2003年7月26日 宮城県北部の地震(M6.4)

2003年7月26日7時12分に、宮城県北部を震源とするMj6.2の地震が発生しました。この地震の震源はごく浅く、地殻内部で発生したものです。

学術誌に投稿された研究成果[2009/12/9 掲載]

  • 岡田知己・長谷川昭, DDトモグラフィによる震源断層とアスペリティのイメージング-1995年兵庫県南部地震(M7.3)・2000年鳥取県西部地震(M7.3)・2003年宮城県北部地震(M6.4)の場合-, 地震予知連絡会会報, 73, 624-628, 2005.
  • 浅野陽一・小原一成・中島淳一・長谷川昭, 宮城県北部およびその周辺域の地殻不均質構造と地震活動, 月刊地球, 27, 144-149, 2005.
  • 岡田知己, 海野徳仁, 長谷川昭,ダブルディファレンス法による2003年宮城県北部地震の本震・前震・余震の分布と破壊過程,月刊地球,27,86-91,2005.
  • 海野徳仁, 岡田知己, 中島淳一, 掘修一郎, 河野俊夫, 中山貴史, 内田直希, 迫田浩司, 清水淳平・菅ノ又淳一・N.G.Sunil Shantha・長谷川昭・浅野陽一,稠密地震観測に基づく2003年宮城県北部地震の余震分布とメカニズム解分析,月刊地球,27,81-85,2005.
  • 三浦哲, 諏訪謡子, 佐藤俊也, 立花憲司, 長谷川昭,測地インバージョンによる2003年宮城県北部地震のすべり分布,月刊地球,27,116-120,2005.
  • 長谷川昭,2003年宮城県北部地震(M6.4),月刊地球,27,75-80,2005.
  • 三浦哲, 諏訪謡子, 佐藤俊也, 立花憲司, 長谷川昭,測地学的データに基づいて推定された2003年宮城県北部地震の断層モデル,東北災害研究,40,65-70,2004.
  • 海野徳仁・岡田知己・中島淳一・堀修一郎・河野俊夫・中山貴史・内田直希・清水淳平・菅ノ又淳一・ガマゲシャンタ・仁田交市・矢部康男・迫田浩司・佐藤凡子・伊藤実・長谷川昭・浅野陽一・長谷見晶子・出町知嗣・矢島良紀, 余震観測から推定した2003年7月26日宮城県北部地震(M6.4)の余震の震源とメカニズム解の分布, 地震2, 56, 425-434, 2004.
  • Okada, T., N. Umino, A. Hasegawa, Deep structure of the Ou mountain range strain concentration zone and the focal area of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake, NE Japan – Seismogenesis related with magma and crustal fluid, Earth, Planets and Space, 2009, in press.
  • Okada, T., A. Hasegawa, J. Suganomata, N. Umino, H. Zhang and C. Thurber, Imaging the heterogeneous source area of the 2003 M6.4 northern Miyagi earthquake, NE Japan, by double-difference tomography, Tectonophysics, 430, 57-81, 2007. doi:10.1016/j.tecto.2006.11.001
  • Asano, Y., K. Obara, J. Nakajima, and A. Hasegawa, Inhomogeneous crustal structure beneath northern Miyagi prefecture, northeastern Japan, imaged by coda envelope inversion: Implication for fluid distribution, Geophys. Res. Lett., 31, doi:10.1029/2004GL021261, 2004.
  • Miura, S., Y. Suwa, T. Sato, K. Tachibana , and A. Hasegawa, Slip distribution of the 2003 northern Miyagi earthquake (M6.4) as deduced by geodetic inversion, Earth Planets Space, 56, 95-101, 2004.
  • Okada T., N. Umino, and A. Hasegawa, Rupture process of the July 26 2003 northern Miyagi earthquake sequence, NE Japan, estimated from double-difference hypocenter locations, Earth Planets Space, 55, 741-750, 2003.
  • Umino, N, T. Okada, J. Nakajima, S. Hori, T. Kono, T. Nakayama , N. Uchida, J. Shimizu, and J. Suganomata, S. S. N. Gamage, A. Hasegawa, Y. Asano, Hypocenter and focal mechanism distributions of aftershocks of July 26 2003 M6.4 northern Miyagi, NE Japan, earthquake revealed by temporary seismic observation, Earth Planets Space, 55, 719-730, 2003.

主な地震と余震活動概況

これまでの周辺の地震活動

臨時地震観測関連

臨時地殻変動観測関連

第153回地震予知連絡会[2003/8/18 開催]

東北大学資料「7月26日 宮城県北部の地震について」

地震予知連絡会に提出した資料をPDFで公開しています。

  1. 臨時地震観測点分布図
  2. 臨時観測点と定常観測点の併合処理+ DD 法による余震分布
  3. 前震,本震,最大余震のメカニズム解とモーメントテンソル解,臨時観測によるメカニズム解(深さ 3km)
  4. 臨時観測によるメカニズム解(深さ 4,5km)
  5. 臨時観測によるメカニズム解(深さ 6,7km)
  6. 臨時観測によるメカニズム解(深さ 8,9km)
  7. 臨時観測によるメカニズム解(深さ 10,11km)
  8. DD法による前震からの震源分布
  9. 前震から最大余震までのメカニズム解
  10. 臨時観測点と定常観測点の併合処理による余震分布
  11. 臨時観測点と定常観測点の併合処理による余震分布(観測点補正値あり)
  12. 震源域近傍におけるGPS観測について
  13. 東北地方における深さ40kmのVp/Vs構造とGPS観測による歪速度分布との比較
  14. 鳴子火山を横切る東西断面の模式図
  15. 宮城県北部地域におけるS波速度構造
  16. GPS観測によるバックスリップ分布とバックスリップによる歪分布

過去の地震予知連絡会資料は、地震予知連絡会資料からダウンロードできます。