講演会
氏名 | タイトル | 主催 | 開催場所 | 開催日 |
---|---|---|---|---|
長谷川 昭 | 平成16年度第3回SSH講演会(コスモスゼミ講演会)※SSH;文部科学省指定スーパーサイエンスハイスクール 『地震の発生メカニズムと宮城県沖地震の発生予測』 | 宮城県第一女子高等学校 | 東北大学川内記念講堂 | 2005年3月 |
平成16年度広域行政研修会『地震発生のメカニズムと宮城県沖地震について』 | 大崎地方市町企画担当者連絡会,大崎地域広域行政事務組合 | 大崎障害学習センター(古川市) | 2005年2月 | |
名取市役所三省会研修会『地震発生のメカニズムと宮城県沖地震について』 | 名取市役所三省会 | 秋保・きよ水(仙台市) | 2005年2月 | |
地域とともに考えるシンポジウム 防災編『宮城県沖地震と最近の地震活動について』 | 仙台市泉区市民センター,泉中央連合町内会 | 仙台市泉区市民センター(仙台市) | 2004年10月 | |
遠田郡四町議会議員大会『地震発生のメカニズム―想定宮城県沖地震と2003年宮城県北部地震―』 | 田尻町議会事務局 | JAみどりのグリーンユート沼部(宮城県遠田郡) | 2004年8月 | |
仙台泉ロータリークラブ例会『想定宮城県沖地震』 | 仙台泉ロータリークラブ | 江陽グランドホテル(仙台市) | 2004年4月 | |
海野 徳仁 | 江陽会新春講演『地震発生のしくみと宮城県沖地震』 | 江陽会 | 仙台市 | 2005年1月 |
地震防災セミナーinうつくしま―地震から生命・財産を守るために―『福島県の地震環境について』 | 文部科学省・福島県 | 郡山市 | 2004年11月 | |
警察庁平成16年度災害警備専科教養講義『1.地震発生のメカニズムについて,2.地震発生可能性の長期評価について』 | 警察庁警備局 | 仙台市 | 2004年5月 | |
松澤 暢 | 定例宮城県沖地震シンポジウム(第3回)『プレート境界におけるアスペリティと地震予知』 | 宮城県沖地震対策研究協議会 | 仙台国際センター(仙台市) | 2005年3月 |
地震防災これからの10年―ユピキタス,地震予知,そして..『ここまでわかったプレート境界型地震』 | (財)震災予防協会 | パシフィコ横浜アネックスホール(横浜市) | 2005年2月 | |
仙台市管区気象台談話会『地震予知研究の現状と展望』 | 仙台管区気象台 | 仙台管区気象台(仙台市) | 2004年9月 | |
三浦 哲 | 『地震発生のしくみと宮城県沖地震』 | 山元町坂元中学校 | 坂元中学校(宮城県山元町) | 2004年7月 |
石原 吉昭 | 氷見流星会議 講演会『地震観測網に捉えられた衝撃波の解析』 | 日本流星研究会,氷見流星会議実行委員会 | ニチユーシーサイドクラブ(富山県氷見市) | 2004年8月 |
堀 修一郎 | 平成16年度 宮城県ボランティアリーダー養成研修会 テーマ:宮城県沖地震に備えて,シニアライフのボランティア活動 『地球の鼓動を捉える地震・火山観測技術』-1 |
特定非営利活動法人 宮城県ボランティア協会 | 松島町 ホテル「壮観」 | 2004年7月 |
立花 憲司 | 平成16年度 宮城県ボランティアリーダー養成研修会 テーマ:宮城県沖地震に備えて,シニアライフのボランティア活動 『地球の鼓動を捉える地震・火山観測技術』-2 |
特定非営利活動法人 宮城県ボランティア協会 | 松島町 ホテル「壮観」 | 2004年7月 |